建々楽々 ~ケンケンガクガク~
家づくり 子育て 食事 その他なんでも 「普段の生活を楽しむ」をモットーに・・・
2009年5月26日火曜日
点検に行ってきました
半年点検でK邸に行ってきました。
とても 楽しそうに 生活されているのが伝わってきました。
家を建てるというのは 凄いエネルギーを使います。
特にPACのような家作りは そう簡単に はいできた!みたいなことにはなりません。
今回も ここにたどり着くまで みんな ものすご~くエネルギーを使いました。
そうして 出来上がった家には みんなのエネルギーが宿っています。
そういう家は大切にされ 愛され そして居心地のいい場所になるんだと思います。
家のあちこちに花が活けられてました。
ここにどんな花を活けようかな?って考える時間って豊かですよね~
和室にはご主人が作った 孫の為の椅子がありました。かわいい
そして この椅子に 営業の市川が座ったそうです。
なぜ?
エントランスには お客さんを楽しませるご主人お手製の苔球+ギボウシ
いい雰囲気でしょ。こんなの欲しい!
(Kさん おねだりではありませんよ)
日射遮蔽のグリーンカーテンに挑戦中 これは朝顔
こちらはゴーヤ 効果の程は?完成が楽しみです。
次の投稿
前の投稿
ホーム